マリコ、うまくいくよ 益田ミリ

この記事は約3分で読めます。

instagram
社会人2年目の岡崎マリコ、社会人12年目の矢部マリコ、社会人20年目の長沢マリコ、という同じ会社で働く3人の「マリコ」「働くって、なんなんだろう」とモヤモヤとした気持ちを抱え会社での日々を過ごす3人は、年齢や経験値の違いで微妙に気持ちがすれ違う。”今日も会議で役に立たなかった”と落ち込む20代のマリコ。”登ってきた山の向こう側にあった景色は、のっぺりとした平地で、歩いて行ったその先にはおばさんが座っていたこれって小さなゴールみたいなものなんでしょう?”と、センパイの自虐を聞きながら考える30代のマリコ。”頼られる先輩に、相談される先輩に、なりたい気持ちはあるのだけれど、まだどこか、自分が20代の子たちと変わらないような”そういう気持ちを持っている40代のマリコ。20代、30代、そして今40代の私には、それぞれのマリコの気持ちがリアルにわかる。30代のマリコが社内飲み会の「女性陣枠」誘われた時、40代のマリコには声がかからない。その理由を30代のマリコは”若くない”からだと考える。女性陣枠で行った飲み会では、場を丸く収めるために何やこれやと甲斐甲斐しく動き、確信を突く会話から逃げるように話題をそらす。30代のマリコの残酷な気持ちと、そのうち自分も誘われなくなるだろう、と諦観した気持ちもリアルにわかる。(私も経験をしていることだ!)20代のマリコ、40代のマリコもそれぞれ口には出さないけれど、女だから…の諦めを持っている。彼女たちなりに考え、行動をし最適解を見出そうとしているけれど、モヤモヤは最後まで解決することはない。翻って、私はどうなんだろう?20代は書店員の仕事が楽しかった。30代は転職して結婚した。40代の今は日々の糧を得るために働いている。30代の頃はモヤモヤを抱え、毎日「仕事辞めたい」と思っていたけれど、40代の今は「このまま何事もなく働けますように」と考えている。20年近く社会人をやってきて最近になって思うことは、仕事や働く事、女性だから……に囚われ過ぎてはいけないという事。長時間拘束されるからこそ、その中で楽しみを見つける事が大切だという事。作品では、マリコたちの仕事への姿勢は描かれていたけれど、楽しみを見出す部分はなかったように思う。辛いこともあるけれど、私はやっぱり本が好きだし、今も本に関わる仕事ができていることは幸せだと感じている。私の場合、40代を過ぎてから「女性だから……」に囚われることも減り、良くも悪くも気にしなくなった結果ラクになったのかな、と(苦笑)賛否両論、意見があるコミックだけど、ぜひ男性の方に読んでほしい。「おもしろくない」と感じるだろうけれど、世の中の働く女性が考えている事がほんの少し理解できるはず!*#負け犬の遠吠え を思い出したよ#当時20代半ばだった#自分のことだと思ってめっちゃ推して売りまくった#世間でも流行ったね#あの頃からあんまり環境が変わってないよね#益田ミリ #新潮文庫 #コミック #マリコうまくいくよ #読了 #読了記録 #本 #本好きな人と繋がりたい #読書 #読書記録 #読書感想文 #読書女子 #読書日記 #読書日記 #活字中毒 #読書垢 #book #bookstagram #booklover #本のある暮らし #日常の記録

タイトルとURLをコピーしました